日記
謎の人物は義経と弁慶でした
仙台駅は毎度利用するたび、改札口を出ると、何かしらのイベントが行われております。
さすが、東北の玄関口ですね。今回は山形県と宮城県北部の観光物産店が出店しておりました。
山伏風の男性と着物姿の男性が
パンフレットを配っており、なんだか珍しいので記念に写真を撮らせていただきました。
その時は先を急いでいたため、あとでゆっくり写真を見てみると・・・
「弁慶」「義経」の名札付けていることに気が付きました!
山形の観光PRなのに?義経?弁慶?
頂いたパンフレットをもとに「最上町」を調べてみると
意外なことが判明しました。
詳しくはこちらを参考になさってください
http://kanko-mogami.jp/?page_id=64
こんな歴史伝説があるんですね。いつか最上町訪ねてみたいです。
名取の新しい不動産屋「マストショップ杜せきのした店」からお隣の山形県までは
高速を利用して約1時間弱です。温泉あり、果物狩りあり、そばあり、米沢牛ありとお楽しみ満載です。
これからの季節はラフランス狩りも楽しめますね。
長雨続きの日々ですが、マストショップ杜せきのした店は元気に営業中です。
お部屋探しを検討中の方はぜひお問合せください。
TEL 022-738-9385
投稿日:2016/09/23 投稿者:-